その他

スマホ用音楽カードSONOCA(ソノカ)って知ってる?

こんにちはmonaです。

突然ですが皆さん、SONOCAって知ってます?

SONOCA楽曲をSONOCA Playerを使ってスマホに直接ダウンロードして手持ちの楽曲が再生できるいったものみたいです。

世はまさにサブスク時代なのに音楽カードなんて流行るのか?と思い、少し気になったので調べてみた。

特徴

カードデザイン

  • サイズは86mm × 54mm(クレジットカードサイズ)
  • 素材は紙(マットポスト220kg)、またはプラスチック(PET 0.65mm)から選択
  • 表面はオリジナルのアートワークを印刷
  • 裏面は規定デザインで楽曲ダウンロード用の一意なシリアルコード、QRコードを印刷

ファイルフォーマット


  • ダウンロードファイルはMP3(320kbps)、またはFLAC※1 (ハイレゾスペック※2)
  • アップロードファイルはWAV(44.1kHz, 16bit)、 またはFLAC※3 (ハイレゾスペック※2)

※1 ハイレゾオプションを選択時、パソコンでのダウンロードの場合

※2 JEITA公告「(25JEITA‐CP第42号)ハイレゾオーディオの呼称について(周知)」に準じる

※3 ハイレゾオプションを選択時

SONOCA player

  • SONOCA専用ダウンロード・再生アプリ
  • iOS/Android対応
  • 歌詞表示機能※1
  • SONOCA以外の楽曲再生をサポート
  • ダウンロードファイルのバックアップ機能

ダウンロード環境

  • iOS/Androidは専用アプリ「SONOCA Player」にてダウンロード
  • パソコン※1はWEBブラウザにてダウンロード
  • ダウンロード回数はカード1枚につきiOS/Androidまたはパソコンのいずれかで1回
  • ハイレゾオプション選択時のダウンロード回数は、カード1枚につきiOS/Android※2及びパソコンで各1回

※1 Windows Vista以降、macOS 10.6以降

※2 iOS/AndroidではMP3 (320kbps)

価格

紙カード100枚 ¥14,800

プラスチックカード100枚 ¥24,800

ハイレゾオーディオ ¥8,000

カード台紙 100枚¥5,000

信託曲権利処理費用 

SONOCAを無料配布する場合:<信託曲数 × 5.5円 × カード枚数※1 × 1.1(消費税)> + 手数料1,000円

SONOCAを有料販売する場合:<税抜価格 ÷ 収録曲数 × 7.7%※2 × 信託曲数 × カード枚数※1 × 1.1(消費税)> + 手数料1,000円

  • 上記を原資として当社から各著作権管理団体に著作権使用料を納金

※1 「カード枚数」は想定される最大ダウンロード数とする

※1 ハイレゾオプション選択時はカード1枚のダウンロード数を2回として算出

※2 「税抜価格 ÷ 収録曲数 × 7.7%」は下限7.7円として算出

送料 無料

  • 沖縄・離島は別途1,000円がかかります

SONOCA対応環境

引用 sonoca

まとめ

結果CDとサブスクの間みたいなコンテンツでした。

個人的にはCDかサブスクでよくない?って感じです。

CDだとかさばる、でもコレクション好きみたいな人には受けがいいのかもしれないですね。

実際皆さん気になってるみたいですし。

興味ある方は試しに購入してみてはどうでしょう?

あ、sonocaの回し者じゃないです。

ではまた。